2012/12/31

志賀高原(2012/12/31)

大晦日と元日に珍しくスキーに行ってきました。




























ここ数年は登山にはまっていたので
近年はスキーに行った記憶がありません
約10年ぶりのスキー


2012/12/16

塔ノ岳_鍋割山(2012/12/16)


12月16日(日)に塔ノ岳と鍋割山に登ってきました。


鍋割山では富士山仲間の鍋焼忘年会に
参加させていただきました~。(*^^)v


2012/12/15

富士山仲間の忘年会(2012/12/15)

12月15日(土)に富士山仲間の忘年会に参加させていただきました。

共通の趣味で集まる飲み会というのは
やっぱり楽しくて良いですね~!
(*^ー^)/▼☆▼ヽ(^ー^*) チン♪


みなさまありがとうございました~!
またよろしくお願いします。


2012/11/25

富士山(2012/11/25)

11月25日(日)に富士山に登ってきました。


25日の天気は素晴らしい登山日和で風も穏やかでした。
期待していた雪は、今回はばっちりで
1週間前とはだいぶ状況が変化してました。

先週の雪質はカチカチでしたが
今週は良い方へ雪質が変化してくれたので
登っていて楽しかったです。

どうして雪質によって、こうまで気分が左右されるかと言うと
登ってる時には下山時の状況も考えながら登るのですが、
吹き溜まりに雪があると、とても気が楽になるのです。
アイゼンの喰いつきも良く、ピッケルもしっかりと刺せるなら、
滑落の心配はそうありません。

これが一面アイスバーンだらけで、
吹き溜まりに雪が少ししかないという状況だと
下山時のプレッシャーが大きくなってしまいます。

今回、六合目より上ではアイスバーンと雪の吹き溜まりが
交互に分布している状態でしたが
大弛以外は概ね良好と思えるコンディションでした。


2012/11/18

富士山六合目まで(2012/11/18)

11月18日(日)に富士山御殿場コースの新六合目まで登ってきました。


この日は気圧配置的に風が厳しいだろうと
予想していたのですが、降雪直後なら雪質は
柔らかいかもしれないと思っていました。
厳冬期なら登るのを避ける気圧配置ですが、
まだ11月ということで気温も高めなので、 
ある程度雪が柔らかければ滑落のリスクは減るので、
風が強めでもそこそこ登れるかもしれないと思っていました。
しかし、現地の状況は予想の逆で、 
思っていたよりも風が弱かったのですが、
レインクラストにより雪がガチガチに硬くなっていて、
楽しめない状況でした。


2012/10/21

間ノ岳_北岳(2012/10/21)

北岳


 10月21日
北岳山荘テント場(6:45)→間ノ岳(8:04)→北岳山荘テント場(10:48)→北岳(12:00)→広河原(14:45)


2012/10/20

池山吊尾根(2012/10/20)

10月20、21日に間ノ岳と北岳に登ってきました。




10月20日
鷲住山展望台(5:49)→あるき沢橋(7:29)→池山御池小屋(10:16)→ボーコン沢の頭(13:29)→八本歯のコル(14:55)→北岳山荘(16:35)テント泊


2012/10/18

2012年 山行一覧

年月日
山域
2012/01/01富士山(御殿場口)富士山
2012/01/09甲斐駒ケ岳(黒戸尾根)南アルプス
2012/02/05富士山(御殿場口)富士山
2012/02/26雲取山奥多摩
2012/03/04
雲取山奥多摩
2012/03/11
雲取山
奥多摩
2012/03/20
富士山八合目まで(御殿場口)富士山
2012/03/25
富士山(御殿場口)富士山
2012/04/08富士山(御殿場口)富士山
2012/04/15御前山_大岳山
奥多摩
2012/04/28_29別山_真砂岳_大汝山_雄山(立山縦走)
北アルプス
2012/05/19_20富士山(なぜか噴火口に二度降りることに)富士山
2012/06/23富士山(富士吉田口→富士宮口)富士山
2012/06/24
富士山(富士宮口→富士吉田口)富士山
2012/07/07_08
山メシ宴会&瑞牆山
奥秩父
2012/07/16
富士山(富士吉田口→須走口)富士山
2012/07/21
富士山(須走口→富士吉田口)富士山
2012/07/22
北岳
南アルプス
2012/07/28
富士山(須走口→富士宮口)
富士山
2012/08/05
富士山(富士宮口→須走口)富士山
2012/08/10_11富士山(富士吉田口→富士宮口)御来光登山富士山
2012/08/18_19富士山(富士吉田口→富士宮口)御来光登山富士山
2012/09/09富士山(御殿場駅→富士宮口)富士山
2012/09/29富士山(富士吉田口→富士宮口)富士山
2012/10/06蝶ヶ岳_常念岳(10月6~8日テント泊縦走)北アルプス
2012/10/07大天井岳_西岳_槍ヶ岳(10月6~8日テント泊縦走)北アルプス
2012/10/08槍の肩_天狗原(10月6~8日テント泊縦走)北アルプス
2012/10/13富士山(富士吉田口→富士宮口)富士山
2012/10/20池山吊尾根(10月20~21日テント泊縦走)南アルプス
2012/10/21間ノ岳_北岳(10月20~21日テント泊縦走)南アルプス













2011年 山行一覧

年月日
山域
2011/01/05
赤岳
八ヶ岳
2011/02/03富士山(御殿場口)富士山
2011/02/26富士山(御殿場口)
富士山
2011/04/24雲取山
奥多摩
2011/04/30富士山七合目まで(御殿場口)
富士山
2011/05/08
富士山(御殿場口)
富士山
2011/06/12
雲取山
奥多摩
2011/06/22
富士山(富士吉田馬返し→御殿場口)
富士山
2011/06/26甲斐駒ケ岳(黒戸尾根)
南アルプス
2011/07/02_03富士山(富士吉田口)
富士山
2011/07/09北岳
南アルプス
2011/07/10鳳凰三山
南アルプス
2011/07/17仙丈ヶ岳_間ノ岳
南アルプス
2011/07/18
北岳
南アルプス
2011/07/31
富士山(富士宮口→富士吉田口)
富士山
2011/08/07
富士山(富士宮口)
富士山
2011/08/13
剣岳_雷鳥沢キャンプ場
北アルプス
2011/08/14
別山_真砂岳_立山_五色ヶ原_スゴ乗越
北アルプス
2011/08/15
薬師岳_北ノ俣岳_黒部五郎岳
北アルプス
2011/08/16
三俣蓮華岳_双六岳
北アルプス
2011/08/29
富士山(富士吉田口)
富士山
2011/09/11
富士山(富士吉田口)
富士山
2011/09/23
富士山(富士吉田口→富士宮口)
富士山
2011/09/25
北岳
南アルプス
2011/10/08
上高地_岳沢_ジャンダルム_奥穂高岳
北アルプス
2011/10/09
涸沢岳_北穂高岳_南岳_中岳_大喰岳
北アルプス
2011/10/10
槍ヶ岳_天狗原_横尾_上高地
北アルプス
2011/10/23
富士山(富士吉田口)
富士山
2011/11/05
富士山(富士吉田口)
富士山
2011/12/04
富士山(御殿場口)
富士山
2011/12/12 三ノ塔 丹沢

2010年 山行一覧

年月日
山域
2010/01/11
雲取山
奥多摩
2010/01/17高尾山_小仏城山_景信山_陣馬山高尾陣馬
2010/01/30赤岳
八ヶ岳
2010/02/07雲取山
奥多摩
2010/02/21赤岳
八ヶ岳
2010/03/14
赤岳
八ヶ岳
2010/03/22
雲取山
奥多摩
2010/04/04
雲取山
奥多摩
2010/04/11御前山_大岳山_御岳山
奥多摩
2010/04/18富士山(御殿場口)
富士山
2010/04/25
赤岳
八ヶ岳
2010/05/02_03槍ヶ岳(槍ヶ岳山荘まで)
北アルプス
2010/05/15富士山(富士宮口)
富士山
2010/06/05富士山(富士宮口→富士吉田口)
富士山
2010/06/12
富士山の麓
富士山
2010/06/20
甲斐駒ケ岳(黒戸尾根)
南アルプス
2010/06/26
富士山(富士宮口)
富士山
2010/07/04
雲取山
奥多摩
2010/07/10
富士山(富士宮口→富士吉田口)
富士山
2010/07/17
白峰三山(北岳_間ノ岳_農鳥岳)
南アルプス
2010/07/25
富士山(富士吉田口)
富士山
2010/08/07_08
南岳_中岳_大喰岳_槍ヶ岳
北アルプス
2010/08/14_17
室堂_上高地縦走
北アルプス
2010/08/29
富士山(富士吉田口→富士宮口)
富士山
2010/09/11
富士山(富士吉田口→富士宮口)
富士山
2010/09/19
富士山お中道巡り
富士山
2010/09/20
富士山(富士吉田口)
富士山
2010/10/02
富士山(富士吉田口→富士宮口)
富士山
2010/10/11
富士山 剣ヶ峰大沢右岸
富士山
2010/10/16_17
槍ヶ岳_奥穂高岳
北アルプス
2010/11/27
富士山(御殿場口)
富士山
2010/12/05
富士山(御殿場口)
富士山

2009年 山行一覧

年月日
山域
2009/01/01
塔ノ岳(初日の出登山)
丹沢
2009/01/03北横岳_縞枯山(冬の北八ヶ岳ハイキング)八ヶ岳
2009/01/25南八ヶ岳散策冬の南八ヶ岳ハイキング)八ヶ岳
2009/02/07赤岳(初の本格的?冬山登山)単独日帰り
八ヶ岳
2009/02/14雲取山
奥多摩
2009/02/21
塔ノ岳_丹沢山_蛭ヶ岳
丹沢
2009/03/08
高尾山_陣馬山
高尾陣馬
2009/03/15
南高尾_陣馬山
高尾陣馬
2009/03/18富士吉田駅から富士吉田六合目まで様子見
富士山
2009/03/21雲取山
奥多摩
2009/04/04
飛龍山_雲取山
奥秩父
2009/04/11鍋割山_雨山峠_ユーシン_塔ノ岳
北アルプス
2009/04/18大菩薩嶺
大菩薩
2009/04/19南高尾_陣馬山高尾陣馬
2009/04/26
金峰山
奥秩父
2009/04/29
富士山吉田口三合目から六合目まで
富士山
2009/05/02
檜洞丸_臼ヶ岳_蛭ヶ岳_丹沢山_塔ノ岳
丹沢
2009/05/03
雲取山
奥多摩
2009/05/09
甲武信ヶ岳
奥秩父
2009/05/15
雲取山
奥多摩
2009/05/23
笠取山_唐松尾山_飛龍権現
奥秩父
2009/05/31
檜洞丸丹沢
2009/06/03
雲取山
奥多摩
2009/06/07
金峰山
奥秩父
2009/06/12
富士山(富士吉田口)
富士山
2009/06/14
赤岳_横岳_硫黄岳
八ヶ岳
2009/06/20
甲斐駒ヶ岳(黒戸尾根)
南アルプス
2009/06/27
富士山(吉田馬返し→村山古道→富士宮駅)
富士山
2009/07/11
北岳
南アルプス
2009/07/18_19
槍ヶ岳(初の北アルプスなのに大雨)
北アルプス
2009/07/26
雲取山
奥多摩
2009/08/02
雲取山
奥多摩
2009/08/08_09前穂高岳_奥穂高岳(初のテント泊)北アルプス
2009/08/15_17奥穂高_槍ヶ岳縦走(二回目のテント泊)
北アルプス
2009/08/29富士山(富士吉田口→富士宮口)
富士山
2009/09/05富士山(須走口→御殿場口)
富士山
2009/09/13_14立山連峰_剱岳
北アルプス
2009/09/21_22北岳_間ノ岳南アルプス
2009/09/23雲取山奥多摩
2009/09/27富士山(御殿場口→須走口)富士山
2009/10/03_04槍ヶ岳北アルプス
2009/10/18雲取山奥多摩
2009/10/31富士山(富士吉田口→御殿場青少年の家)富士山
2009/11/08雲取山奥多摩
2009/11/23金峰山奥秩父
2009/12/12雲取山奥多摩
2009/12/23塔ノ岳
丹沢
2009/12/26雲取山奥多摩
2009/12/30六甲山(年末年始の観光で)
六甲山地

2008年 山行一覧

年月日
山域
2008/01/01
塔ノ岳(初日の出登山)
丹沢
2008/01/04塔ノ岳丹沢
2008/01/19六ツ石山_鷹巣山_七ツ石山_雲取山奥多摩
2008/02/09雲取山奥多摩
2008/02/16塔ノ岳(ダイヤモンド富士を見る)丹沢
2008/02/22
塔ノ岳_丹沢山(ダイヤモンド富士を見る)丹沢
2008/03/02
塔ノ岳丹沢
2008/03/09
高尾_陣馬山
高尾陣馬
2008/03/15高水山奥多摩
2008/03/22高水山奥多摩
2008/03/23高尾_陣馬山高尾陣馬
2008/04/02高尾_景信山高尾陣馬
2008/04/12高尾_陣馬山高尾陣馬
2008/04/20高尾_陣馬山高尾陣馬
2008/04/24高尾_景信山高尾陣馬
2008/05/04六ツ石山_鷹巣山_七ツ石山_雲取山奥多摩
2008/05/06酉谷山_長沢山_芋ノ木ドッケ_雲取山
奥多摩
2008/05/24高尾_陣馬山高尾陣馬
2008/06/01青梅駅_棒ノ嶺_日向沢ノ峰_川苔山_本仁田山
奥多摩
2008/06/07南高尾_景信山高尾陣馬
2008/06/14川苔山_蕎麦粒山_長沢山_雲取山
奥多摩
2008/06/22南高尾_小仏城山高尾陣馬
2008/06/28大菩薩嶺_小金沢山_黒岳_滝子山
大菩薩
2008/07/09富士山(富士吉田口)10数年ぶり2回目の富士登山
富士山
2008/07/13富士山(富士吉田口)高所順応に弱い自分に失望
富士山
2008/07/20富士山(富士吉田口)しつこく富士山に登る富士山
2008/08/03富士山(富士吉田口)しつこく富士山に登る富士山
2008/08/09富士山(富士吉田口)しつこく富士山に登る富士山
2008/08/15編笠山_権現岳_赤岳(初の八ヶ岳)
八ヶ岳
2008/09/23雲取山
奥多摩
2008/10/26村山古道の下見(村山浅間神社~富士山スカイライン)
富士山
2008/11/02北岳(初の南アルプス)
南アルプス
2008/11/15金峰山
奥秩父
2008/11/30笹子駅_清八山_御巣鷹山_三ッ峠山_三つ峠駅御坂山塊
2008/12/06谷村町駅_御正体山_石割山_鹿留山_下吉田駅
道志山塊
2008/12/07三ノ塔
丹沢
2008/12/23雲取山
奥多摩

2007年 山行一覧

年月日
山域
2007/01/03
高尾山
高尾陣馬
2007/01/28塔ノ岳丹沢
2007/02/04塔ノ岳丹沢
2007/02/10塔ノ岳丹沢
2007/02/12鷹ノ巣山_七ツ石山_雲取山奥多摩
2007/03/10塔ノ岳(霧氷を初めて見る丹沢
2007/03/18塔ノ岳_丹沢山_蛭ヶ岳丹沢
2007/04/22高尾山_陣馬山
高尾陣馬
2007/05/03鷹ノ巣山_七ツ石山奥多摩
2007/05/05二ノ塔_三ノ塔_塔ノ岳丹沢
2007/05/12高尾山高尾陣馬
2007/05/20小仏城山
高尾陣馬
2007/05/26六ツ石山_鷹ノ巣山_七ツ石山_雲取山奥多摩
2007/06/16三頭山奥多摩
2007/07/16三頭山_御前山奥多摩
2007/08/13塔ノ岳丹沢
2007/08/19高尾山_陣馬山高尾陣馬
2007/08/26塔ノ岳_丹沢山丹沢
2007/09/09塔ノ岳丹沢
2007/11/24六ツ石山_鷹ノ巣山_七ツ石山_雲取山奥多摩
2007/12/01塔ノ岳_丹沢山丹沢
2007/12/05三ノ塔_塔ノ岳丹沢


2006年 山行一覧

年月日
山域
2006/02/11高尾山_小仏城山高尾陣馬
2006/02/25高尾山_小仏城山高尾陣馬
2006/03/12高尾山_小仏城山_景信山高尾陣馬
2006/03/21高尾山_小仏城山高尾陣馬
2006/03/26高尾山_小仏城山高尾陣馬
2006/04/09高尾山_小仏城山_景信山_陣馬山高尾陣馬
2006/04/15高尾山_小仏城山高尾陣馬
2006/05/04高尾山_小仏城山_景信山_陣馬山高尾陣馬
2006/06/04高尾山_小仏城山_景信山_陣馬山高尾陣馬
2006/06/10
高尾山_小仏城山_景信山_陣馬山高尾陣馬
2006/08/14高尾山_小仏城山_景信山_陣馬山高尾陣馬
2006/09/03高尾山_小仏城山_景信山_陣馬山高尾陣馬
2006/09/16高尾山_陣馬山_生藤山_三頭山高尾奥多摩
2006/09/23六ツ石山_鷹ノ巣山_七ツ石山_雲取山
奥多摩
2006/10/09丹沢表尾根~主脈縦走
丹沢
2006/10/15
越前岳
愛鷹連峰
2006/10/29塔ノ岳
丹沢
2006/11/03六ツ石山_鷹ノ巣山_七ツ石山_雲取山奥多摩
2006/11/25六ツ石山_鷹ノ巣山_七ツ石山_雲取山奥多摩
2006/12/02二ノ塔_三ノ塔_塔ノ岳丹沢
2006/12/23鷹ノ巣山_七ツ石山_雲取山奥多摩
2006/12/31塔ノ岳_丹沢山丹沢


山の奥深い場所へ進めば進むほど充実感を感じるようになってきました。
秋に奥多摩の深い場所へ入った時に、いろいろなキノコを見かけたのですが、
その時に携帯の写メの写りに満足できず、デジカメの必要性を感じたので、
以降はコンパクトデジカメを持ち歩くようになりました。
この時に購入したコンデジはFinePix F30でした。

2005年 山行一覧

年月日
山域
2005/04/03高尾山_小仏城山_景信山_陣馬山高尾陣馬
2005/04/09高尾山_陣馬山_三国山高尾陣馬
2005/05/03高尾山_小仏城山高尾陣馬
2005/07/18高尾山_陣馬山_三国山高尾陣馬
2005/10/08高尾山_小仏城山高尾陣馬
2005/10/23高尾山_小仏城山高尾陣馬
2005/11/13高尾山_小仏城山高尾陣馬
2005/11/19高尾山_小仏城山_景信山高尾陣馬
2005/11/27高尾山_小仏城山高尾陣馬

2005年頃から運動不足解消のために山歩きをするようになりました。
最初の頃は運動になるからと単純に考えて歩いてましたが、
山の空気や景色に魅了されると、四季折々の自然に触れて
山を歩くことそのものが楽しく感じるようになっていきました。
この頃は景色の写真を撮ることは考えてなかったので、
携帯の写メで少し写真を撮っておくくらいでした。
2005年はもっと歩いた日があったと思うのですが、
特に記録に残すようなこともしていなかったので、
写メのデータが残っている日付のみリストにしました。
この頃はアクセスのしやすい高尾陣馬方面によく行きました。

2012/10/17

このブログについて

もともとはexciteブログの後にYahoo!ブログにて、
趣味の山日記ブログを気まぐれ更新してきたのですが、
Yahoo!ブログのデータ容量が心配なのと、
Yahoo!ブログの広告表示が見苦しくなってきたので、
ブログレイアウトをシンプルにカスタマイズしたり管理しやすそうな
こちらのBloggerで新たにブログを開設することにしました。